工芸品

獏で買取できる
工芸品関連のカテゴリ



工芸品の買取実績

  • 工芸品

    寿雅

    前山泰山

    8

    出張買取 東京 男性・50代
    価格設定の背景

    天然の珊瑚を使用しており、立雛のかわいらしいデザインが特徴です。付属の箱や飾り台も揃っています。これらの理由から、8万円で買取させていただきました。

  • 茶道具

    竹蒔絵黒大棗

    河原積善

    0.3

    出張買取 福岡 女性・70代
    価格設定の背景

    棗に関しては蒔絵や象嵌などの華やかさが重要です。しかしながらダメージがあると著しく買取金額が下がります。

  • 銀瓶

    銀瓶

    銀瓶

    15

    出張買取 東京 女性・50代
    価格設定の背景

    銀相場の高騰を反映させていただきました。金だけではなく銀もしっかりと評価させていただいております。

  • 茶道具

    鉄瓶

    龍文堂

    0.5

    出張買取 大阪 女性・60代
    価格設定の背景

    シンプルな見た目でしたがコンディションが良かったです。鉄瓶に関して使用されてても良いですが、使用感ない方が評価はしやすいです。

工芸品を買取のお客様の声

  • 「高橋敬典-腰霞釜」をお買取り

    ★★★★★

    店頭買取/ 広島/ 男性・80代/

    レビューコメント

    長年使っていた茶道具を売りに出すために、いくつかの買取業者を比較検討しました。その中で、こちらのお店は迅速かつ高額査定をしてくれたので、とても満足しています。

    貴重な茶道具の買取をお任せいただき、感謝申し上げます。当店を選んでいただき、また、その選択に満足いただけたようで大変光栄です。茶道具の知識と丁寧な対応を心掛けておりますので、お客様の信頼に応えられるよう努めてまいります。

    山本
  • 「尚古集成館監修-薩摩切子 切子猪口」をお買取り

    ★★★★★

    店頭買取/ 福岡/ 女性・50代/

    レビューコメント

    最近、祖母から譲り受けた薩摩切子のコレクションを買取に出しました。最初はどこの買取店にするか迷いましたが、この店を選んで本当に良かったです。担当の方が薩摩切子の歴史や特徴について非常に詳しく説明してくれ、一つ一つ丁寧に査定していただきました。買取価格にも大変満足しております。大切なコレクションを安心して任せられる店だと感じました。

    お客様から薩摩切子のコレクションをお預かりし、買取させていただいたこと、心より感謝申し上げます。当店では、薩摩切子のような伝統的な工芸品の価値を正確に評価し、その美しさを次の世代にも伝えていくことに努めております。お客様にご満足いただけたことは、私たちにとっても大変嬉しいことです。今後もお客様が信頼できるサービスを提供できるよう、精進して参ります。

    山本

査定士紹介

  • 小林 査定歴:13年 得意分野:美術品全般

    美術品・芸術品とは文化です。しかるべき状態で後世へ残すべきだと考えております。人それぞれ美術品に対しての好みや熱量は異なる事が多く、最も悲しいのは専門外の業者に処分依頼をしてしまうケースです。 詳しくみる
  • 山本 査定歴:6年 得意分野:九州エリアの陶磁器

    私には業務の中で大切にしている考え方があります。それは、「作品だけでなくお客様の思い出もお取り扱いしている」という事です。何気ない風景画や人物画が実はお客様にとっては思い出の場所だったり、ご家族を投影したものだったりします。それを手放されるという事は非常に苦しいことかと思います。 詳しくみる
  • 楜澤 査定歴:2年 得意分野:ファインアート

    小学生の頃にモーリス・ユトリロの≪コタン小路≫という作品に魅せられて絵画に関心を持ち始め、学生時代は西洋美術史を専攻しておりました。 美術館や画材・額縁店でのアルバイトを経て一度は教育関係の職に就いたのですが、やはり美術に関わるお仕事をしたいという思いが強く、獏に入社をして現在に至ります。 詳しくみる
  • 正村 査定歴:3年 得意分野:絵画・陶磁器

    美術品が昔から大好きで、縁があり美術品の買取専門店でお仕事をさせていただいております。 日々多くのお問合せやさまざまな作品やお客様と出会う中で気づき、私が大切にしていることがあります。 詳しくみる
  • 立石 査定歴:4年 得意分野:現代アート

    美術品に携わる仕事を始めてまず感じたのが、単に商品の売買を行う仕事ではないというところでした。 ほとんどの方にとって当てはまることだと思いますが、私もこの仕事をしていなかったら絵画や茶道具、骨董品などに触れることは少なかったと思います。 詳しくみる
  • 金久 査定歴:3年 得意分野:油絵・版画

    美術品に携わる仕事は、単なる商品の売買ではなく、お客様の人生や歴史に触れる貴重な機会であると強く感じます。絵画や茶道具、骨董品など、一つ一つの作品には、作り手の想い、持ち主の思い出、時代背景などが込められており、それらを丁寧に読み解き、お客様に最適な提案をすることが求められます。 詳しくみる

取り扱い作家一覧

取り扱い作家一覧

工芸品買取対応エリア

全国で出張買取を行っています
お気軽にお問い合わせください

東京・愛知・大阪・広島・福岡に店舗を構え、日本全国で買取を行っています。
迅速な対応を心がけておりますので、是非お気軽にご相談ください。
美術品を押し入れに閉まっている・お部屋に飾っている状態でも大丈夫です。

出張料金は
無料です!
お気軽にご連絡
ください!

店舗情報


買取方法・流れ


  1. Step01

    まずはお気軽にお問合せ下さい。

    まずはお電話メールLINEにてお問い合わせください。
    ※内容により画像(写真)で判断させていただく場合もあります。
    お問い合わせ前に作家の名前や詳細など確認していただけるとスムーズですが、何も分からなくても大丈夫です。
  2. Step02

    出張査定(無料)

    出張買取(無料)専門のスタッフが約束の日時にご訪問させていただきます。
    当日、新たに査定して欲しいものがある場合も歓迎いたしますので、ぜひご用意ください。
    ※作品によっては後日買取金額の回答をさせていただく場合もあります。
  3. Step03

    現金お支払い

    査定金額にご納得いただけましたら、その場で現金にてお支払いします。
    当日中に作品も引き取りますので、基本的には1日で完結します。
    お振込にも対応しております。

    <必要書類>
    ※現住所が記載されているものに限ります。
    ・身分証明書 (運転免許証、保険証、パスポート、外国人登録証など)
  1. Step01

    電話/LINE/メールにてお問い合わせください

    美術品の詳細をわかる範囲でご教示ください。(作家名・サイズ など)写真を送付いただけると、より具体的な査定額のご案内が可能となります。
  2. Step02

    査定価格のご連絡

    いただいた情報を基に、おおよその買取金額をお調べしてご連絡いたします。
    査定は無料、金額にご納得いただけない場合は勿論お断りいただいて構いません。
    ※作品によっては、現物を見てからでないと判断出来かねる場合もございます
  3. Step03

    売却品を発送いただく

    査定価格にご納得いただけましたら、弊社から必要書類をお送りします。
    書類にご記入いただき、弊社東京本社宛に着払いにてお送りください。
    梱包材がお手元に無い場合、無料でお送りしますのでお知らせください。
    作品によってはお客様にご用意をお願いする場合もございますこと、予めご了承ください。
  4. Step04

    お荷物が弊社に到着

    コンディション等を確認させていただき、最終的な査定価格と登録番号を記載した「確認書」をお客様のご自宅へお送りします。
    ※最終的な査定価格にご納得いただけない場合はキャンセルも可能です。
    ※作品によっては返送時の送料をお客様負担とさせていただく場合がございます。
  5. Step05

    買取金額のお支払い

    必要な情報をご教示いただいた後、お客様指定の銀行口座へお振込みいたします。
  1. Step01

    電話/LINE/メールにてお問い合わせください

    完全予約制となりますので、まずお問い合わせをお願いいたします。
    美術品の詳細や、来店希望店舗・来店希望日時をお知らせください。
    内容によっては、この時点でおおよその買取金額をお伝え出来ます。
    【電話問合せ先】0120-89-0007(通話料無料)
    【店舗所在地】
    東京店:東京都大田区大森北3-5-7ロイヤルビル1階 詳しくはこちら>>
    大阪店:大阪市中央区内平野町1-1-5 西大手前ビル103号 詳しくはこちら>>
    福岡店:福岡市博多区諸岡2-4-1大和ビル103 詳しくはこちら>>
  2. Step02

    店舗へ美術品をお持ち込みください

    ご予約日時に、売却を検討されている美術品を店舗へお持ちください。
    ※売却時には身分証明書が必要です
    現住所が記載されている運転免許証・マイナンバーカード・保険証・パスポート等をご持参ください
    ※駐車場のご用意はございません。恐れ入りますが、近隣のコインパーキングをご利用ください。
    なお、福岡店は専用駐車場がございますので、ご希望のお客様はご案内いたします。
  3. Step03

    査定価格をご提示

    美術品を拝見し、査定価格をお伝えします。
    当日に売却せず、一旦お持ち帰りいただくことも可能です。
    ※作品によっては査定価格のお伝えが後日となる場合もございます
  4. Step04

    買取成立 お支払い

    査定価格にご納得いただけましたら、その場で現金にてお支払いいたします。
    お振込みも対応可能です。
  1. Step01

    お申込み

    まずはお電話・メール査定・LINE査定からお問い合わせ下さい。
    作品画像や詳細を合わせてお送りいただけますとスムーズにやり取りできます。
    まったく分からなくても問題ございません。
  2. Step02

    簡易査定

    いただいた情報をもとに大まかな落札予想金額をご提案させていただきます。
    オークションという性質上、希望的観測ではなく相場通りの金額でご提案させていただきます。

    鑑定書の取得が必要な作品の場合は当社で代行も承っております

  3. Step03

    作品のお預かり

    簡易査定にご納得いただけましたら作品をお預かりさせていただきます。
    出張・お持ち込み・宅配にて対応しております。
    お住いのエリアや作品の内容によってご相談させていただきます。
  4. Step04

    代行契約

    現物を拝見させていただき作品コンディション等をチェックさせていただきます。
    その後、具体的な最低落札価格を設定させていただきます。
    最低落札価格に満たない場合はご返却させていただきます。
    ご納得いただけましたら契約書を交わさせていただきます。
  5. Step05

    業者間オークションへ出品

    契約書通り進めさせていただきます。

    オークションにより強みのジャンルが異なるため、作品によっては別日になるケースもございます



  6. Step06

    お支払い

    落札金額から手数料を差し引いた金額をお支払いさせていただきます。

    具体的な手数料は下記を参照ください


    お振込みの場合はオークション終了後3営業日以内にご入金させていただきます。

工芸品のよくある質問

  • どのような工芸品を買い取っていただけますか?

    当店では、陶磁器、漆器、ガラス、金工、木工、染織、絵画など、幅広いジャンルの工芸品を買い取っております。特に、江戸時代から明治時代にかけて作られた古美術品や、人間国宝などの著名な作家の作品、状態の良い作品は高価買取が期待できます。一方お土産屋さんに売っている工芸品ですとお取り扱いできないケースもあります。

  • 買取価格はどのように決まりますか?

    作品の希少性、状態、作者、市場価値などを総合的に判断して査定いたします。

  • 作品の状態が悪い場合は買取してもらえないのでしょうか?

    保存状態は価格評価において非常に重要です。傷、汚れ、修復の有無などが評価を左右し、状態が良いほど高価での買取が期待できます。

  • 適正な価格を知る方法はありますか?

    適正な価格を知るには、専門家による鑑定を受けるのが最も確実です。また、類似の作品が市場でどのような価格で取引されているかを調べることも有効です。

  • 工芸品を保管する際のアドバイスはありますか?

    直射日光を避け、湿度と温度が一定の環境で保管することが重要です。また、ほこりや汚れから守るために、適切なケースや箱に入れることをお勧めします。

  • 工芸品の買取を検討していますが、どのような情報を事前に準備すべきですか?

    作家名、作品名、制作年、素材、サイズ、保存状態など、可能な限り多くの情報を準備してください。また、作品の写真や証明書があれば、評価の精度が高まります。

  • 作家名がわからない作品でも買取可能ですか?

    はい、可能です。作家名がわからない場合でも、作品の特徴や技法などを参考に査定いたします。

工芸品の買取相場

作家名 作品 買取相場
龍文堂 鉄瓶 1~100
角谷一圭 1~10

工芸品を高く売るポイント

綺麗な保存状態を維持しておく

工芸品は状態の良さが価値を大きく左右します。日光に長時間さらされたり、湿気やほこりが多い場所での保管は避け、定期的に清掃することが重要です。

共箱、箱書きといった付属品も揃えて保存しておく

元の箱や証明書、作家のサインが入った印鑑などの付属品は、作品の真正性を証明する上で非常に重要です。
これらが揃っていると、買取価格が上がります。

作品保証の目的<共箱にもランクあり!

共箱は作品を保証する役目もあり、買取に関して重要な判断材料となります。
絵画の額縁と一緒で付属品が良いほど作品が評価されている証になり、真贋に関しても重要な判断材料になります。
共箱にもランクがあり、人間国宝などの高価な作家は良質な箱を使っている事が多い印象です。
ただ、民藝運動に傾倒していた作家は日用品の美を追求していたので高価ではない共箱に入っている印象です。

良質な共箱は、手触り、見た目、作り方で判断!

良い手触りとは、指でなぞっても引っかからず丁寧にやすりがけされています。反対に安価な箱は指でなぞると引っかかり、やすりがけが不十分です。
良い見た目は、木の木目が上品で、蓋が丸みを帯びて作られています。共箱自体が作品かのような美しさがあります。作り方も丁寧で、箱を形成する際の接着部分が美しく仕上げられています。これらのように細部までこだわっている共箱は高価で、価値が高い作品にしか使用されません。

作品の希少性を確認する

希少価値の高い作品や限定品は、市場価値が高くなる傾向があります。
作品の製作数や歴史的背景を調べて、その希少性をアピールできるようにしておきましょう。

作家の評判や市場での需要を調べる

作家自身の名声や市場での需要も価格に大きく影響します。注目されている作家や人気のある作品を把握し、その情報を買取に活かしましょう。

修復や修理の履歴を正確に伝える

修復された作品の場合、どのような修復が行われたのか、その品質や履歴を正確に伝えることが大切です。
高品質な修復は価値を下げず、むしろその透明性が信頼を生みます。

専門家による査定を受ける

可能であれば、専門家による査定を受け、その証明を買取時に提供すると良いでしょう。正確な査定結果は、買取価格を向上させる重要な要素となります。

市場価値に影響する時期やトレンドを把握する

市場価値は時期やトレンドによって変動します。買取を検討している場合は、市場の動向を把握し、適切なタイミングで買取に出すことが大切です。

工芸品の今後の動向

2024年現在、中国の消費者に人気のある作品が高価で取引される傾向にあります。漆器においては、蒔絵のような華麗な装飾が好まれ、また、龍のデザインなど中国の文化に根差したモチーフは特に人気が高いです。

工芸品とは?特徴・歴史をご紹介

定義

工芸品は、手仕事や伝統的な技法によって作られる美術品の一種で、実用性を兼ね備えた芸術作品です。これには陶磁器、ガラス製品、金属工芸、木工品、織物などが含まれ、それぞれが独自の文化や歴史を反映しています。工芸品は、ただ機能的な役割を果たすだけでなく、製作者の創造性や技術の高さを示し、視覚的にも楽しめる美しさを持っています。また、地域に根ざした伝統技術を守り、伝える重要な手段ともなっており、その価値は世界中で認められています。工芸品の魅力は、その使い勝手の良さだけではなく、物語や文化、技術の継承にもあります。

特徴

工芸品は、装飾品としての役割を超え、実用性も備える点で際立っています。食器や茶道具、家具など、日常生活での使用を通じて、その美しさや機能を充分に楽しむことができます。地域の文化や歴史が深く反映されており、地域によって異なる色彩や伝統が見られます。日々の生活に溶け込むことを意図している一方で、製作過程での創意工夫やデザインによって、各作品には独自の芸術的価値が宿ります。手作りの温もりや、時間とともに増す味わいも、その魅力の一つです。これらの作品を通じて、生活が豊かになり、見る人に感動や美の体験が提供されます。

歴史

工芸品の歴史は、人類の生活や文化と密接に結びついています。古代より、人々は生活を豊かにするため、また宗教的な意味合いを込めて、様々な工芸品を製作してきました。例えば、土や石、木といった自然素材を用いた陶器や彫刻は、古代文明の発展と共に洗練されていきました。日本においては、奈良時代から平安時代にかけて、中国の影響を受けつつも独自の美意識を育み、漆器や染織物などが発展しました。
江戸時代には、平和な時代背景と市場経済の発展により、庶民の間でも工芸品が楽しまれるようになり、地域ごとに特色ある工芸が花開きました。近代に入り、産業革命と共に機械化が進む中でも、手仕事による工芸品の価値は再評価され、今日に至るまで多くの人々に愛され続けています。工芸品は、その時代時代の技術や文化、美意識を映し出す鏡のような存在です。

伝統工芸品とは?

日本の伝統工芸は、長い歴史の中で培われてきた高度な技術と技法によって作られる、美と実用性を兼ね備えた工芸品です。各地で独特の技術や素材を用いて作られる工芸品は、その土地の文化や歴史を色濃く反映しており、日本の誇る文化遺産の一つと言えるでしょう。

近年、伝統工芸品は後継者不足や原材料の入手困難などの課題に直面しており、その存続が危ぶまれています。しかし、近年は伝統工芸品の価値が見直され、若い世代を中心にその魅力を再発見する動きが広まっています。

伝統工芸品の魅力は、何と言ってもその精巧な作りと美しいデザインです。機械では作り出すことのできない繊細な手仕事によって生み出される作品は、一つ一つに温かみと個性が感じられます。また、伝統的な素材や技法を用いて作られる工芸品は、使い込むほどに味わいが増し、長く愛用することができるという点も魅力です。

高価買取されやすい工芸品の種類

    • 鉄瓶:作家もの・象嵌が施されている作品

      鉄瓶は、お湯を沸かすために使う鉄製のやかんです。直火にかけることができ、長い時間をかけてゆっくりとお湯を沸かします。この鉄瓶から出る微量の鉄分は、水の味をまろやかにし、健康にも良い効果があります。日本の伝統的な家庭では、お茶を淹れる際に使用されることが多いです。

    • 銀瓶:作家もの

      銀瓶は、銀製で作られたお湯を沸かすためのやかんです。銀は熱伝導率が高く、お湯を均一に温めることができるため、お茶の風味を引き立てるのに適しています。また、銀には抗菌作用があり、水をきれいに保つ効果も期待できます。そのため、高級なお茶道具として、また日常的にお茶や水を美味しく飲むために用いられます。銀瓶はその美しさと機能性から、贈り物やコレクションとしても価値が高いとされています。

    • 漆製品:蒔絵の装飾が豪華な作品

      漆製品は、漆(うるし)という天然の樹液を使って表面をコーティングした工芸品です。この漆を塗ることで、木製品や竹製品などの表面が強化され、水や汚れに強くなります。また、光沢があり美しい仕上がりになるため、食器、家具、装飾品など多岐にわたる製品に用いられます。漆製品は耐久性が高く、使い込むほどに味わいが増す特性を持っており、日本をはじめとするアジア各国で長い歴史を通じて高く評価されています。

    • 鼓(つづみ):蒔絵の装飾

      鼓(つづみ)は、一般的に片面または両面が皮で覆われ、中央部が空洞の打楽器です。皮を手で叩くことで様々な音色を出すことができます。インドから中国を経て奈良時代に日本に伝わり、雅楽の楽器として様々なサイズが使われました。室町時代には能楽の「四拍子」の一部として、江戸時代には歌舞伎囃子や祭囃子にも採用され、日本の芸能や生活に深く根付き日本文化において重要な役割を果たしています。

    • 鼎(かなえ)

      鼎(かなえ)は、古代中国で起源を持つ三本の足と、二つの持ち手がついた青銅製の容器です。もともとは煮炊き用の調理器具として使われていましたが、後には儀式や祭祀で供え物を入れる重要な器としても用いられるようになりました。鼎は、その形状や装飾によって、権力や地位の象徴とされることもあり、王侯貴族の間で価値ある贈り物としても扱われました。また、中国古代の文化や芸術の進展に伴い、鼎のデザインもより精巧で芸術的なものへと進化していきました。歴史を通じて、鼎は単なる調理器具を超え、中国の歴史や文化において重要な役割を果たしてきたアイテムの一つです。

工芸品のお役立ち情報

記事一覧

獏で買取できる商品一覧

工芸品買取は獏にご依頼ください

日用品として見られがちなアイテムも、我々は最大限に価値を見出します。工芸品は美術品との境目が曖昧な世界なので、その識別を正確に行える専門性が必要です。
当社には豊富な経験を持つ査定士が在籍しておりますので、安心してお任せください。気になる工芸品がございましたら是非、お気軽に美術品買取専門店『獏』へご相談ください。