よくある質問

絵画買取・美術品買取の
よくある質問

  • 銅版画の保管方法についてアドバイスはありますか?

    直射日光を避け、湿度と温度が安定した場所で保管してください。色が無い作品が多いため、他の版画とは異なり色が薄くなるリスクは少ない傾向です。ただ、シミなどは発生しますので保管には注意が必要です。

  • 適正な銅版画の価格を知る方法はありますか?

    適正価格を知るには、専門の買取業者に査定を依頼するのが最も近道です。知る人ぞ知る作家も多いジャンルなので絵画を専門で扱っている業者がオススメです。

  • 作品の価値はどのように判断されますか?

    価格評価は、年代、作者、保存状態、市場での需要に基づいて行います。銅版画にはエッチング、ドライポイント、メゾチントなど様々な種類がありますが、この種類による優劣はありません。

  • どんな銅版画が買取対象ですか?

    時代や作者、状態に関わらず、様々な銅版画を査定しております。有名・無名問わず買取査定をさせていただきます。

  • 本物かどうか分かりませんが、大丈夫ですか?

    はい、大丈夫です。ピカソのリノカット作品は過去に何回も取り扱っております。是非、専門家にお任せください。

  • リノカットに関する知識がないのですが…。

    弊社では、リノカットに関する知識がなくても安心してご利用いただけるよう、丁寧にご説明させていただきます。

  • リノカットの保管方法についてアドバイスはありますか?

    直射日光を避け、湿度と温度が安定した場所で保管してください。版画作品のため湿気には要注意です。

  • 適正なリノカットの価格を知る方法はありますか?

    適正価格を知るには、専門の絵画買取業者に査定を依頼するのが最も確実です。特にピカソのリノカット作品は市場価値が高いため、業者選びが重要です。

  • どんなリノカットが買取対象ですか?

    現在マーケットで需要があるリノカット作品はピカソがメインです。それ以外のリノカット作品は厳しい評価になるかもしれません。

  • ジクレー作品が大きくて重いので持ち運びが大変です。買取に来ていただけますか?

    お伺い可能でございます。ジクレー作品はサイズが大きいケースが多々見受けられます。お住まいのエリアによっては難しい場合もございますので、まずはお問い合わせ頂き、詳細をお知らせください。

茶道具買取の
よくある質問

  • どんな建水が買取対象ですか?

    時代や作者、状態に関わらず、様々な建水を査定しております。箱が無い、ダメージがある作品でもお気軽にご相談ください。

  • 漆器の種類によって、買取価格に差はありますか?

    はい、漆器の種類によって、買取価格に差がございます。一般的に、蒔絵や沈金など、高度な技法で作られた漆器の方が、高価買取される傾向があります。また、茶道具や仏具など、用途によって価値が異なる場合もございます。

  • 大量の漆器をまとめて買取してもらいたいのですが、可能でしょうか?

    はい、大量の漆器でもまとめて買取可能です。ご自宅への出張査定も承っておりますので、お気軽にご相談ください。

  • 作家名がわからない漆器を所有していますが、買取可能でしょうか?

    作家名がわからない漆器でも、買取可能です。漆器の特徴や時代、制作技法などを参考に査定いたします。

  • 箱や付属品がない漆器でも買取可能でしょうか?

    箱や付属品がない漆器でも、買取可能です。ただし、箱や付属品があると、漆器の状態や価値を判断しやすいため、査定額が上がる可能性がございます。

  • 漆器の状態が悪く、傷や汚れが目立ちますが、買取可能でしょうか?

    傷や汚れの状態によって、査定額が下がる可能性はございますが、買取可能な場合もございます。傷や汚れの位置、大きさ、深さ、漆器の種類などを考慮して査定いたします。

  • 作家名が分からない有田焼があるのですが、査定していただけますか?

    はい、作家名が分からない有田焼でもお調べし査定させていただきます。

  • 茶道具ひとつでも査定していただけますか?

    はい、ひとつでも丁寧に査定いたしますので、お気軽にご相談ください。

  • 詳細不明の焼き物がありますが査定してもらえますか?

    はい、査定可能です。山口県の萩焼や岡山県の備前焼など隣県に陶磁器の産地があり、九州にも近い為、いろいろな陶磁器のお問い合わせがございます。不明の焼き物は査定士がしっかりとお調べし査定致します。

  • 箱書きも読めない遺品の茶道具があります。詳細不明ですが大丈夫ですか?

    問題ありません。専門家にお任せ下さい。

骨董品買取の
よくある質問

掛け軸買取の
よくある質問

ブランド食器買取の
よくある質問

査定の
よくある質問