BLOG

リトグラフで有名な加藤東一の代表作は?作品の価格相場や美術館について解説


「牡丹」(版画)
出典元:加藤東一の版画・日本画の買取価格とポイント

加藤東一(かとうとういち/1916年1月6日-1996年12月31日)は岐阜県出身の日本画家です。代表作品には「金閣寺大書院障壁画」や「鵜飼」などがあります。1991年には岐阜県岐阜市に加藤東一作品を鑑賞できる記念美術館がつくられました。

今回の記事では加藤東一の略歴や代表作に関する情報、作品の価格相場等を徹底解説します。加藤東一作品がお好きな方や、現在売却をご検討中の方にとくにおすすめです。

本記事では、加藤東一作品を鑑賞できる美術館に関する情報も掲載しておりますのでご覧ください。



リトグラフで有名な加藤東一の略歴


出典元:加藤東一の版画・日本画の買取価格とポイント

1916年、加藤東一は岐阜県岐阜市美殿町に五男として生まれました。兄には、日本画家の加藤栄三がいます。1947年には東京美術学校日本画科を卒業、同年「第3回日展」に「白暮」を初出品・入選しました。

1952年「第8回日展」で「草原」が特選受賞、1955年には「第11回日展」で「砂丘」が特選と白寿賞をあわせて受賞します。

1961年「第4回新日展」には初めて審査員(以降歴任)になりました。1970年「第2回改組日展」では「残照の浜」で内閣総理大臣賞を授与されます。

その後、加藤東一は1975年日展理事になります。1977年には「第8回改組日展」出品作の「女人」が日本芸術院賞を受賞しました。1984年には日本芸術院会員、1989年は日展理事長にもなります。

1991年には第1回岐阜市民栄誉賞受賞、1995年には文化功労者で顕彰を受けました。1996年には岐阜市、1997年には藤沢市の名誉市民になります。



加藤東一の代表作は金閣寺大書院障壁画

加藤東一 金閣寺大書院障壁画
出典元:鹿苑寺(金閣寺)大書院障壁画

加藤東一の代表作といえば、「金閣寺大書院障壁画」です。本作品は5年もの歳月をかけて制作され、1993年加藤東一が77歳のときに完成しています。動植物の生命力、力強さを感じる大作です。

この作品は、水墨画のジャンルにおいての独創性を確立した作品との声が多く、日本を代表する作品であるため、一般の方への公開は年に数回のみとなっております。

本作品の詳細は、1995年に出版された「金閣寺大書院障壁画・加藤東一画伯の水墨大作」に掲載されています。



加藤東一のその他の代表作


出典元:加藤東一の版画・日本画の買取価格とポイント

加藤東一には、「金閣寺大書院障壁画」以外にも数多くの代表作品が存在します。今回は、加藤東一を代表する3作品をまとめました。詳細は次の通りです。

・鵜飼
・漁火
・風神

各作品の詳細を紹介します。



鵜飼


加藤東一は、岐阜県長良川で行われる「鵜飼」を題材にした作品を数多く制作してきました。長良川鵜飼(うかい)は、1,300年以上続く歴史のある伝統漁です。

本作品をみると、夜の暗闇の中にかがり火の色だけがはっきりと確認できます。美しさと圧倒的な迫力があるかがり火はとても魅力的です。



漁火


漁火は、高い山々とかがり火が特徴的です。高い山々は重厚感があり、作品のなかで圧倒的な存在感が感じられました。

山々や暗闇は、よく見ると濃い青色が使用されているのが分かります。どこか幻想的な雰囲気も感じさせる魅力的な作品です。本作品ではよくみると人物もしっかり描かれています。



風神


本作品では風神と雲、風がとても大胆かつ繊細に描かれています。本作品は1975年、「第7回改組日展」に出品されました。兄・加藤栄三の作品である「雷神」と対になっています。

風神のがっちりとした肉体や、睨んでいるかのように眉毛を吊り上げた表情はとても迫力があります。今にも何か起こりそうな雲や風の動きは、とても印象的です。

現在、風神は岐阜県岐阜市にある「加藤栄三・東一記念美術館」に所蔵されます。直接作品を鑑賞したい方は、ぜひ「加藤栄三・東一記念美術館」にお越しください。



加藤東一の作品がある岐阜の美術館【加藤栄三・東一記念美術館】


出典元:加藤栄三・東一記念美術館
加藤東一作品を直接間近で鑑賞するなら、岐阜県岐阜市にある「加藤栄三・東一記念美術館」にぜひ足をお運びください。美術館には、加藤東一と兄・加藤栄三の作品が数多く所蔵・展示されています。

JR岐阜駅からは電車とバス、徒歩でおよそ20~23分程度です。入館料がリーズナブルなので、気軽に利用できます。

公式HPには、展覧会に関する情報の詳細が記載されています。美術館を訪れる際は事前に確認しておくのがおすすめです。

・美術館名:加藤栄三・東一記念美術館(KATO EIZO&TOICHI MEMORIAL ART MUSEUM)
・開館時間:9:00~17:00(入館時間は16:30まで)
・入館料:【分館観覧料】一般(高校生以上)個人310円/団体250円(小中学生)個人150円/団体90円
 【本館・分館共通観覧料】一般(高校生以上)個人520円/団体410円(小中学生)個人260円/団体150円
・住所:〒500-8003 岐阜県岐阜市大宮町1丁目46番地(岐阜公園内)
・電話番号:058-264-6410
・公式HP:加藤栄三・東一記念美術館



加藤東一の買取価格の相場は?ヤフオクの作品は本物?


出典元:加藤東一の版画・日本画の買取価格とポイント

加藤東一の買取価格は、数万~数十万円程度です。とくに、「鵜飼」を題材にした作品なら高価買取が期待できます。加藤東一の「鵜飼」を題材にした作品を所有している方は、お気軽に東京の絵画買取なら獏までご相談ください。

加藤東一作品の高価買取を狙うなら、以下の項目も大変重要です。

・作者本人のサイン
・付属品(共箱や共シール、鑑定書等)
・作品の状態

サインや付属品は、作品自体が本物である証明にもなります。買取価格が高額になる可能性もあるため、事前にサインや付属品の有無を確認しておくことをおすすめします。

また、作品の状態は美術品自体の価値に大きく影響を与えます。あまりに作品の状態が悪いと、買取価格が下がる恐れがあるためご注意ください。

ヤフオクには、加藤東一作品を含む数多くの美術品が出品されています。本物かどうかを判断するのは非常に困難なので、取引はおすすめしません。



加藤東一の作品買取は株式会社獏へいつでもご相談ください

買取強化
加藤東一の作品を売却したいなら、東京の絵画買取なら獏にご相談ください。加藤東一作品を含む絵画・美術品(骨董品)の買取を行います。

株式会社獏の買取方法は、店頭・出張・宅配(郵送)の3種類です。お客様のご都合に合う買取方法を、自由に選択していただけます。

売却する美術品の数が多いなら、出張買取がおすすめです。専門スタッフが直接ご自宅にお伺いしその場で査定から買取、支払いまで行います。出張エリアは、1都3県(東京都・埼玉県・神奈川県・千葉県)です。

出張買取を利用する時間が確保できない方は、宅配(郵送)買取をご検討ください。査定金額にご納得いただけた場合、作品を発送(着払い)していただきます。対象エリアは日本全国です。

株式会社獏では、一見買取不可にみえる作品も最大限評価いたします。まずは、お気軽にお問い合わせください。

加藤東一の買取ポイントについて