千住博の日本画買取

千住博の買取実績
-
版画 Metalfall#3-Ⅱ(つや消し)
千住博
70
出張買取 東京 女性・50代価格設定の背景フォトエッチング技法で描いたもので独特の美しさがあります。金属製の背景がよりモダンな印象を感じさせ日本画というジャンルながら現代的な雰囲気があります。また滝の図柄は千住博作品の中で最も需要があるため70万円で買取ができました。
-
リトグラフ 夜奏
千住博
13
出張買取 大阪 女性・60代価格設定の背景千住博の独特な夜の風景が美しく表現されています。千住博のリトグラフ作品は市場で人気があり、特に夜の風景を描いたものは需要があります。そのため、適正な市場価格を考慮して13万円という買取価格になりました。
-
リトグラフ 満月・法輪寺
千住博
7
出張買取 愛知 女性・40代価格設定の背景この作品は「法輪寺」を描いた作品です。目立った傷や汚れもなく、良好な状態を保っています。リトグラフ作品は、紙質や状態によって価値が大きく左右されます。今回の作品は、状態が良かったため、高価買取させていただくことができました。
-
日本画 朝の湖畔
千住博
300
出張買取 福岡 男性・70代価格設定の背景早朝の湖畔の澄んだ空気感が伝わってくる作品です。版画にはない原画特有のサイズ比率で製作されています。コンディションも良好だったため精一杯評価させて頂きました。
-
日本画 銀杏錦
千住博
320
店頭買取 広島 男性・20代価格設定の背景三日月に照らされる銀杏が美しい作品です。小品ではありますが、人気モチーフの夜の風景が描かれておりコンディションも良好だったため最大限の評価をさせて頂きました。
-
リトグラフ ウォーターフォールオンリトグラフ
千住博
25
出張買取 静岡 女性・70代価格設定の背景千住博の人気が高い図柄のウォーターフォールです。こちらの作品は画集と一緒に限定販売されていたものです。そのためほかの千住博のウォーターフォールより値段が落ち着いた印象ですが、お部屋に飾りやすいサイズなのがよいと思いました。こういった経緯からこちらのお値段でお取引させていただきました。
-
日本画 朝の奏曲
千住博
お問い合わせください
出張買取 広島 男性・20代価格設定の背景静寂に包まれた早朝の森に、一匹の鹿がじっと佇んでいます。冷たい空気が漂い、張り詰めた雰囲気が感じられる情景です。絵の中の鹿は周囲の静けさと対比しながら存在感を放ち、観る者に深い印象を与える一枚となっています。保存状態も良好で、細部まで美しく保たれているため、高評価となりました。
千住博をお買取りしたお客様の声
-
「千住博-大イチョウ」をお買取り
★★★★★
出張買取 東京 男性・50代レビューコメント
千住博の作品を買取していただきました。担当の方はとても親切で、査定の過程を丁寧に説明してくださり、安心してお任せすることができました。出張買取で自宅まで来ていただいたので、大変助かりました。作品の価値についても詳しく教えていただき、思っていた以上の金額で売ることができました。ありがとうございました。
査定士コメント
この度は平山郁夫の絵画をご売却いただき、誠にありがとうございます。店頭にお越しいただき、スムーズに査定を進めることができましたこと、感謝申し上げます。お客様にご満足いただけるサービスを提供できたことを光栄に思います。またのご利用を心よりお待ちしております。楜澤 -
「千住博-朝に聴く声」をお買取り
★★★★★
出張買取 福岡 女性・30代レビューコメント
祖父の遺品整理で、千住博の作品を出張買取していただきました。担当の方はとても感じが良く、作品の査定も迅速に行ってくださいました。説明もわかりやすく、初めての買取でしたが安心して任せることができました。査定額にも満足しています。ありがとうございました。
査定士コメント
この度は、千住博の作品をご売却いただき、ありがとうございました。出張買取の際にご満足いただけたこと、そして査定額にもご納得いただけたこと、担当も喜んでおります。また何かございましたら、ぜひご連絡ください。お待ちしております。山本 -
「千住博-朝・水辺」をお買取り
★★★★★
店頭買取 大阪 女性・60代レビューコメント
先日、千住博のリトグラフを店頭にて査定していただきました。担当の方が作品の背景や市場価値について詳しく説明してくださり、非常に納得のいく取引ができました。査定額も予想以上で、長年大切にしてきた甲斐があったと感じました。迅速な対応と丁寧な説明に感謝しています。また利用したいと思います。
査定士コメント
千住博のリトグラフをご売却いただき、誠にありがとうございました。担当が丁寧に対応できたこと、そして査定額にご満足いただけたこと、大変嬉しく思います。今後ともお客様にご満足いただけるサービスを提供してまいりますので、またのご利用をお待ちしております。立石
千住博の買取相場
種類 | モチーフ | 買取相場 |
---|---|---|
日本画 | ウォーターフォール | 数百万~1000万円超 |
日本画 | 風景 | 数百 |
版画 | ウォーターフォール | 数十万円~百万円超 |
版画 | 風景 | 数万円~50 |
出張・宅配買取エリア
全国で出張買取を行っています
お気軽にお問い合わせください
東京・愛知・大阪・広島・福岡に店舗を構え、日本全国で買取を行っています。
迅速な対応を心がけておりますので、是非お気軽にご相談ください。
美術品を押し入れに閉まっている・お部屋に飾っている状態でも大丈夫です。
無料です!
お気軽にご連絡
ください!
店舗情報
-
東京店
- 住所
東京都大田区大森北3-5-7 ロイヤルビル1階 アクセスMAP
-
営業時間
10時~18時(日・祝休み)【要予約】
- 住所
-
大阪店
- 住所
大阪市中央区内平野町1-1-5 西大手前ビル103号 アクセスMAP
-
営業時間
10時~18時(日・祝休み/土曜は不定休)【要予約】
- 住所
-
名古屋店
- 住所
愛知県名古屋市東区百人町56 佳成ビル102号室 アクセスMAP
-
営業時間
10時~18時(日・祝休み/土曜は不定休)【要予約】
- 住所
-
広島店
- 住所
広島県広島市南区的場町1-6-17 102号室 アクセスMAP
-
営業時間
10時~18時(日・祝休み/土曜は不定休)【要予約】
- 住所
-
福岡店
- 住所
福岡県福岡市博多区諸岡2-4-1 大和ビル103 アクセスMAP
-
営業時間
10時~18時(日・祝休み/土曜は不定休)【要予約】
- 住所
獏の買取の特徴
-
迅速な訪問が可能です!
当社では日本全国へ出張買取(出張費は無料)を行っております。
売却するタイミングは「売りたいな」と思った時がベストです。迅速な訪問を心がけ、当日中に出張・査定・売却まで可能です。遺品整理などの理由でまずは見積希望の方もご相談ください。専門の鑑定士が対応させていただくため、高価買取をお約束します。 -
無料で出張・査定いたします!
全国どこへでも無料で出張買取を行っています。
いきなり来てもらうのは・・とお思いの方は、電話・メール・LINEで作品の情報や画像を頂けましたら、おおよその買取額を提示する事も可能です。査定額にご納得いただけない際はお断りいただけます。もちろん出張料・査定料を請求する事はございません。便利な出張買取を安心してご利用ください。 -
その時の相場の適正価格でご提案
常に「査定時点での最高評価の買取金額」をご提案させていただいております。
美術品・骨董品の相場は日々変動いたします。当社では、お問い合わせ時点の相場を基に、買取価格をお客様にご提示します。仮に絵画といってもリトグラフやシルクスクリーンなどでも評価方法が異なります。専門店だからこそきめ細かなご提案を心がけております。 -
「クーリング・オフ制度」に対応!
「クーリング・オフ制度」に対応しております。
当社から出張してご売却頂いた場合、8日間は返品可能です。
品物を手離した後、「やはり売らなければ良かったな」と感じられることもあるかもしれません。期間以内であれば作品をお返しいたしますので、安心してお問い合わせ・ご相談ください。
※店頭・宅配はクーリング・オフ適用外となります
- 下記のような絵画
でも買取できます! -
- 作者不明の絵画作品
- サインが読めない絵画
- 額縁が無いもの
- 汚れ・ダメージがあるもの
-
- 美術品かどうか分からないもの
- 鑑定書がないもの
- 印刷・ポスターかもしれない
- 昔から飾ってある古い作品
出張・宅配買取の流れ
-
Step01
-
Step02
出張査定(無料)
出張買取(無料)専門のスタッフが約束の日時にご訪問させていただきます。
当日、新たに査定して欲しいものがある場合も歓迎いたしますので、ぜひご用意ください。
※作品によっては後日買取金額の回答をさせていただく場合もあります。 -
Step03
現金お支払い
査定金額にご納得いただけましたら、その場で現金にてお支払いします。
当日中に作品も引き取りますので、基本的には1日で完結します。
お振込にも対応しております。
<必要書類>
※現住所が記載されているものに限ります。
・身分証明書 (運転免許証、保険証、パスポート、外国人登録証など)
-
Step01
電話/LINE/メールにてお問い合わせください
美術品の詳細をわかる範囲でご教示ください。(作家名・サイズ など)写真を送付いただけると、より具体的な査定額のご案内が可能となります。 -
Step02
査定価格のご連絡
いただいた情報を基に、おおよその買取金額をお調べしてご連絡いたします。
査定は無料、金額にご納得いただけない場合は勿論お断りいただいて構いません。
※作品によっては、現物を見てからでないと判断出来かねる場合もございます -
Step03
売却品を発送いただく
査定価格にご納得いただけましたら、弊社から必要書類をお送りします。
書類にご記入いただき、弊社東京本社宛に着払いにてお送りください。
梱包材がお手元に無い場合、無料でお送りしますのでお知らせください。
作品によってはお客様にご用意をお願いする場合もございますこと、予めご了承ください。 -
Step04
お荷物が弊社に到着
コンディション等を確認させていただき、最終的な査定価格と登録番号を記載した「確認書」をお客様のご自宅へお送りします。
※最終的な査定価格にご納得いただけない場合はキャンセルも可能です。
※作品によっては返送時の送料をお客様負担とさせていただく場合がございます。 -
Step05
買取金額のお支払い
必要な情報をご教示いただいた後、お客様指定の銀行口座へお振込みいたします。
千住博作品の買取相場
千住博の作品は、その題材や技法によって評価が異なり、特に滝や風景を描いた日本画と版画が注目されています。以下では、それぞれの作品の特徴や評価ポイントについて詳しく解説します。
日本画(滝)
千住博の作品で最も評価が高いのがウォーターフォールを描いた日本画です。黒や濃紺の背景に白く滝を描いたシンプルな構図は、彼の代名詞とも言えるでしょう。作品は主にサイズで評価され、数百万~1000万円を超える作品もございます。
滝をテーマにした他のシリーズには、タイドウォーターやフォーリングカラーなどがあります。
タイドウォーター:波を描いたような構図
フォーリングカラー:色が付いた滝を描いたシリーズ
これらのシリーズも人気がありますが、特に評価が高いのはシンプルな白滝を描いたウォーターフォールです。
日本画(風景)
ウォーターフォールと同じくらい人気があります。青色と黄色を中心に描かれていることが多く、森林を舞台に鹿や星空や湖などを描いています。風景作品は作品の評価は構図が重要となるでしょう。
版画(滝)
日本画の考え方と同様で、ウォーターフォールが最も評価が高いです。技法やシリーズによって査定額は異なり、タイドウォーターやフォーリングカラーはやや落ち着いた価格帯になる傾向です。
また、使用される版画技法(リトグラフ、HSエディション、メタル版など)によっても金額が変わります。版画でも数十万円から百万円を超える査定がつくことがあります。
版画(風景)
風景画の版画作品は、一部の人気作品を除き、比較的控えめな査定額となる印象です。特に水の惑星というシリーズは厳しい査定額になります。風景画の版画作品の査定額は数万円から50万円程度にとどまることが多いです。
千住博の評価ポイント
高価買取のポイントは、やはり<ウォーターフォール>です。千住博は、力強く繊細な墨絵表現と幻想的な色彩で知られる現代日本画家で、国内外で人気が高まっています。
特に、ウォーターフォールは、滝のダイナミックさと繊細さが見事に表現され、シンプルな構図ながら圧倒的な存在感があります。そのため、多くのコレクターに愛され、高価買取の対象になりやすいです。また、色付きの滝(フォーリングカラー)よりも、シンプルな白滝の方が査定額が高くなる傾向があります。
近年、千住博はウォーターフォール・オン・カラーズという新たなシリーズも発表しました。この作品では、滝の背景がレインボーカラーで描かれており、今までのシリーズとは一味違った魅力を放っています。
ただし、新作のため市場の相場はまだ固まっておりません。作品の売却をお考えの際は、どうぞお気軽にご相談ください。
千住博画伯奉納 金剛峯寺障屏画について
空海が命名したと言われる金剛峯寺は高野山エリアにあり、ユネスコ世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」としても登録されています。2020年、高野山開創1200年を記念して千住博の障屏画《瀧図》と《断崖図》が金剛峯寺に奉納されました。「囲炉裏の間」には全長25メートルを超す《瀧図》、「茶の間」には全長16メートルを超す《断崖図》が展示され、現在も常設展示として一般公開されています。
《瀧図》《断崖図》は数百年後も残る作品にするために墨は使用せず天然の岩絵の具で描かれており、「瀧」シリーズでよく見られる絵の具を上から下へ落として描く手法や、和紙を揉んで独特な風合いを出す独自の技法で壮大な世界観を演出しています。これらの作品が高く評価され、2021年には日本芸術院より恩賜賞・日本芸術院賞が贈られました。
千住博の代表作
-
ウォーターフォール
千住博の代表作と言えます。
-
メタルフォールズ(エッチング)
金属板にエッチングで作られた作品です。素材の冷たさと滝から連想するイメージがマッチします。
-
曙光
(2001年)
シルクスクリーンで作られた風景作品の大作です。風景の版画でも最も評価が高い作品です。 -
フォーリングカラー(RED)
-
水の音が聴こえる
(2002年)
-
夜桜月下
(2004年)
千住博について
1958年~現在に至る。
東京都生まれ。1982年に東京藝術大学美術学部絵画科日本画を卒業する。大学院博士課程へと進み、稗田一穂に師事する。2007年より2013年3月まで京都造形芸術大学学長を務めたニューヨーク在住。2009年まで名前の博の右上の点は取っていた。理由として若い頃、自分の実力は点が一つ足りないくらいが丁度と心得て、人一倍頑張ろうと思ってあえて点を取っていたとしている。しかし50歳を過ぎて京都造形芸術大学の学長に推挙され、点が一つ足りない先生では学生も困るだろうし、そろそろ良いかなと思って普通の字に戻したとしている。
2023年にロンドンで個展、軽井沢千住博美術館で「浅間山~Message from the earth~」が開催された。
2024年に軽井沢千住博美術館で「チキュウ・ウチュウノキセキ」、廣澤美術館で「千住 博と黄金の茶道具 特別展」が開催された。

千住博の作風
千住博といえば、<滝>や<日本の風景>を題材にした絵画作品ではないでしょうか。
青色や黄色で構成された風景画を見ると、幻想的な世界に迷い込んだかのようです。しかしウォーターフォールを見ると同じ作家の作品かと戸惑う方が多いのではないでしょうか。スタイリッシュで現代建築との相性も良く、制作手段を見ると人間の意図を介さないアクションペインティングのようで、哲学的な要素もあります。
モチーフによって作風が大きく異なる作家です。
千住博の買取は獏にご依頼ください
千住博の作品を売却するならぜひ獏にお任せください。獏は骨董品・美術品・絵画の買取専門店として、多くの実績があります。お客様の大切な品を丁寧に査定し、他社に負けない高価買取を実現します。全国対応の出張買取も無料で行っていますので、お住まいの地域に関係なくご利用いただけます。「どこに頼むか迷っている」「少しでも高く売りたい」とお考えの方は、お気軽にご相談ください。メール、LINE、電話で簡単にお問い合わせいただけます。お客様に安心してご利用いただけるサービスを提供いたします。