着物

査定士紹介

  • 小林 査定歴:13年 得意分野:美術品全般

    美術品・芸術品とは文化です。しかるべき状態で後世へ残すべきだと考えております。人それぞれ美術品に対しての好みや熱量は異なる事が多く、最も悲しいのは専門外の業者に処分依頼をしてしまうケースです。 詳しくみる
  • 山本 査定歴:6年 得意分野:九州エリアの陶磁器

    私には業務の中で大切にしている考え方があります。それは、「作品だけでなくお客様の思い出もお取り扱いしている」という事です。何気ない風景画や人物画が実はお客様にとっては思い出の場所だったり、ご家族を投影したものだったりします。それを手放されるという事は非常に苦しいことかと思います。 詳しくみる
  • 楜澤 査定歴:2年 得意分野:ファインアート

    小学生の頃にモーリス・ユトリロの≪コタン小路≫という作品に魅せられて絵画に関心を持ち始め、学生時代は西洋美術史を専攻しておりました。 美術館や画材・額縁店でのアルバイトを経て一度は教育関係の職に就いたのですが、やはり美術に関わるお仕事をしたいという思いが強く、獏に入社をして現在に至ります。 詳しくみる
  • 正村 査定歴:3年 得意分野:絵画・陶磁器

    美術品が昔から大好きで、縁があり美術品の買取専門店でお仕事をさせていただいております。 日々多くのお問合せやさまざまな作品やお客様と出会う中で気づき、私が大切にしていることがあります。 詳しくみる
  • 立石 査定歴:4年 得意分野:現代アート

    美術品に携わる仕事を始めてまず感じたのが、単に商品の売買を行う仕事ではないというところでした。 ほとんどの方にとって当てはまることだと思いますが、私もこの仕事をしていなかったら絵画や茶道具、骨董品などに触れることは少なかったと思います。 詳しくみる
  • 金久 査定歴:3年 得意分野:油絵・版画

    美術品に携わる仕事は、単なる商品の売買ではなく、お客様の人生や歴史に触れる貴重な機会であると強く感じます。絵画や茶道具、骨董品など、一つ一つの作品には、作り手の想い、持ち主の思い出、時代背景などが込められており、それらを丁寧に読み解き、お客様に最適な提案をすることが求められます。 詳しくみる

取り扱い作家一覧

取り扱い作家一覧

着物買取対応エリア

全国で出張買取を行っています
お気軽にお問い合わせください

東京・愛知・大阪・広島・福岡に店舗を構え、日本全国で買取を行っています。
迅速な対応を心がけておりますので、是非お気軽にご相談ください。
美術品を押し入れに閉まっている・お部屋に飾っている状態でも大丈夫です。

出張料金は
無料です!
お気軽にご連絡
ください!

店舗情報


買取方法・流れ


  1. Step01

    まずはお気軽にお問合せ下さい。

    まずはお電話メールLINEにてお問い合わせください。
    ※内容により画像(写真)で判断させていただく場合もあります。
    お問い合わせ前に作家の名前や詳細など確認していただけるとスムーズですが、何も分からなくても大丈夫です。
  2. Step02

    出張査定(無料)

    出張買取(無料)専門のスタッフが約束の日時にご訪問させていただきます。
    当日、新たに査定して欲しいものがある場合も歓迎いたしますので、ぜひご用意ください。
    ※作品によっては後日買取金額の回答をさせていただく場合もあります。
  3. Step03

    現金お支払い

    査定金額にご納得いただけましたら、その場で現金にてお支払いします。
    当日中に作品も引き取りますので、基本的には1日で完結します。
    お振込にも対応しております。

    <必要書類>
    ※現住所が記載されているものに限ります。
    ・身分証明書 (運転免許証、保険証、パスポート、外国人登録証など)
  1. Step01

    電話/LINE/メールにてお問い合わせください

    美術品の詳細をわかる範囲でご教示ください。(作家名・サイズ など)写真を送付いただけると、より具体的な査定額のご案内が可能となります。
  2. Step02

    査定価格のご連絡

    いただいた情報を基に、おおよその買取金額をお調べしてご連絡いたします。
    査定は無料、金額にご納得いただけない場合は勿論お断りいただいて構いません。
    ※作品によっては、現物を見てからでないと判断出来かねる場合もございます
  3. Step03

    売却品を発送いただく

    査定価格にご納得いただけましたら、弊社から必要書類をお送りします。
    書類にご記入いただき、弊社東京本社宛に着払いにてお送りください。
    梱包材がお手元に無い場合、無料でお送りしますのでお知らせください。
    作品によってはお客様にご用意をお願いする場合もございますこと、予めご了承ください。
  4. Step04

    お荷物が弊社に到着

    コンディション等を確認させていただき、最終的な査定価格と登録番号を記載した「確認書」をお客様のご自宅へお送りします。
    ※最終的な査定価格にご納得いただけない場合はキャンセルも可能です。
    ※作品によっては返送時の送料をお客様負担とさせていただく場合がございます。
  5. Step05

    買取金額のお支払い

    必要な情報をご教示いただいた後、お客様指定の銀行口座へお振込みいたします。
  1. Step01

    電話/LINE/メールにてお問い合わせください

    完全予約制となりますので、まずお問い合わせをお願いいたします。
    美術品の詳細や、来店希望店舗・来店希望日時をお知らせください。
    内容によっては、この時点でおおよその買取金額をお伝え出来ます。
    【電話問合せ先】0120-89-0007(通話料無料)
    【店舗所在地】
    東京店:東京都大田区大森北3-5-7ロイヤルビル1階 詳しくはこちら>>
    大阪店:大阪市中央区内平野町1-1-5 西大手前ビル103号 詳しくはこちら>>
    福岡店:福岡市博多区諸岡2-4-1大和ビル103 詳しくはこちら>>
  2. Step02

    店舗へ美術品をお持ち込みください

    ご予約日時に、売却を検討されている美術品を店舗へお持ちください。
    ※売却時には身分証明書が必要です
    現住所が記載されている運転免許証・マイナンバーカード・保険証・パスポート等をご持参ください
    ※駐車場のご用意はございません。恐れ入りますが、近隣のコインパーキングをご利用ください。
    なお、福岡店は専用駐車場がございますので、ご希望のお客様はご案内いたします。
  3. Step03

    査定価格をご提示

    美術品を拝見し、査定価格をお伝えします。
    当日に売却せず、一旦お持ち帰りいただくことも可能です。
    ※作品によっては査定価格のお伝えが後日となる場合もございます
  4. Step04

    買取成立 お支払い

    査定価格にご納得いただけましたら、その場で現金にてお支払いいたします。
    お振込みも対応可能です。
  1. Step01

    お申込み

    まずはお電話・メール査定・LINE査定からお問い合わせ下さい。
    作品画像や詳細を合わせてお送りいただけますとスムーズにやり取りできます。
    まったく分からなくても問題ございません。
  2. Step02

    簡易査定

    いただいた情報をもとに大まかな落札予想金額をご提案させていただきます。
    オークションという性質上、希望的観測ではなく相場通りの金額でご提案させていただきます。

    鑑定書の取得が必要な作品の場合は当社で代行も承っております

  3. Step03

    作品のお預かり

    簡易査定にご納得いただけましたら作品をお預かりさせていただきます。
    出張・お持ち込み・宅配にて対応しております。
    お住いのエリアや作品の内容によってご相談させていただきます。
  4. Step04

    代行契約

    現物を拝見させていただき作品コンディション等をチェックさせていただきます。
    その後、具体的な最低落札価格を設定させていただきます。
    最低落札価格に満たない場合はご返却させていただきます。
    ご納得いただけましたら契約書を交わさせていただきます。
  5. Step05

    業者間オークションへ出品

    契約書通り進めさせていただきます。

    オークションにより強みのジャンルが異なるため、作品によっては別日になるケースもございます



  6. Step06

    お支払い

    落札金額から手数料を差し引いた金額をお支払いさせていただきます。

    具体的な手数料は下記を参照ください


    お振込みの場合はオークション終了後3営業日以内にご入金させていただきます。

着物のよくある質問

  • 着物の価格はどのような基準で評価されるのですか?

    作家や年代、技法に加え、保存状態や素材の品質などが価格に影響します。特に希少価値のある着物は高値になることが多いです。

  • 着物に染みや汚れがある場合、買取は可能ですか?

    染みや汚れがあっても買取可能です。ただし、状態によって価格が下がる場合があるため、事前にご相談ください。

  • 古い着物でも買取できますか?

    年代に関わらず、買取可能です。特にアンティークやヴィンテージの着物は需要がありますので、まずは査定をご依頼ください。

  • 男性用の着物や帯、小物だけの買取もできますか?

    男性用の着物や帯、小物も買取可能です。帯や小物は特に、デザインや技法によって高い評価が得られることがあります。

  • 証紙がない着物でも買取してもらえますか?

    証紙がなくても買取できます。詳細な素材や作家の情報が分かる場合、より正確な査定が可能ですので、お知らせください。

  • 紋入りの着物でも買取可能でしょうか?

    紋入り着物も買取可能です。状態や紋の内容によって評価が変わるため、一度査定をお申し込みください。

着物の買取相場

2024年8月現在

作家名 モチーフ 買取相場
中村勇二郎 小紋着物 数千~3
辻村 寿三郎 小紋着物 数千~3
志村 ふくみ 着物 数万~数十
芹沢 型染着物
久保田 一竹 着物 数千~3
玉那覇 有公 琉球小紋着物 数万~20
山下 八百子 黄八丈着物 数千~5

着物を高く売るポイント

証紙の有無を確認する

証紙は着物の真作を証明し、産地や織元、織り方などの重要な情報が記されています。証紙がある場合は、それが高額査定につながる重要な証明となりますので、紛失しないように注意してください。

保存状態を良く保つ

着物はデリケートで長期保管すると劣化する可能性が高いです。表地と裏地を定期的にチェックし、防虫剤を使用して劣化を防ぐことで、高価買取の可能性が高まります。また、未着用で状態が新品同様の着物は、査定額が高くなる傾向があります。

希少性の高い素材やブランドを確認する

有名作家やブランドの着物、希少な素材で作られた着物は高価買取されやすいです。これらの着物に付属する証紙や落款などを確認し、知識のある専門の買取店に査定を依頼することが重要です。

付属品と一緒に査定に出す

帯、下駄、かんざし、収納袋など和装小物を揃えて査定に出すと、買取額が上がる可能性があります。着物単体でも買取は可能ですが、付属品を一緒に出すことで、より高額での買取が期待できます。

着物の長さを確認する

丈が長い着物は、販売時の需要が高く、生地が多く使用されているために査定額が上がることがあります。仕立て直しが容易である点も、高評価の理由の一つです。

着物の今後の動向

2024年現在、着物を手放される方が大変多く、買取金額も厳しい状況です。インバウンド需要の回復による市場活性化が期待されるものの、現時点では顕著な影響は見られません。

着物とは?特徴・歴史をご紹介

定義

着物は伝統的な日本の衣装であり、特別な場面で着用されることが多いです。これは、日本の文化や歴史に深く根差しており、結婚式や成人式などの節目の行事に着用される伝統があるためです。着物を身に纏うことにより、日本の伝統美を体現し、文化の継承に貢献しています。

特徴

着物にはさまざまな種類があり、そのどれもが日本の豊かな文化や季節の移ろいを映し出しています。結婚式などのフォーマルな行事では、華やかな黒留袖や色留袖が着られます。普段使いや外出には小紋や紬のカジュアルな着物が人気です。季節によっても素材や色が異なり、夏には涼しい絽や紗、冬には暖かい袷の着物が好まれます。着る場面に応じて選ぶ着物を知ることで、その文化をより深く理解し、楽しむことができます。

歴史

着物は日本の伝統的な衣服で、その形は長い歴史を通じて変化してきました。元々「着物」という言葉は「衣服」を意味していますが、近年では特に日本の伝統衣服を指します。平安時代には、直線裁断という簡単な方法で着物が作られるようになりました。このスタイルは、布を無駄なく使い、さまざまな体形に合わせやすく、季節に応じた重ね着が可能です。特に平安時代から、色の組み合わせや素材によって四季を表現し、公家や武士、庶民といった階級ごとに異なる着方が確立されました。これらの服装は、それぞれの身分や季節、式典に合わせた色や形が用いられ、政治的な意味も込められていました。明治時代になると、西洋の影響で着物は特別な場に着る衣服へと変わりましたが、今もなお成人式や結婚式など、特別な日の重要な服として親しまれています。

着物の紋とその意味

着物に描かれる紋は、ただの装飾ではなく、幸せを願う意味が込められています。例えば、松竹梅の紋は繁栄や長寿を象徴し、困難を乗り越える強さと美しさを表しています。桜の紋は新しい始まりを祝う花として、成人式などで選ばれます。亀甲文様は亀の甲羅に似ており、長寿と繁栄を願うデザインです。そして、鶴の紋は「鶴は千年」と言われるように、長寿や生命力を象徴し、結婚式などの慶事に使われます。これらの紋は、着物を特別なものにし、大切な日の装いに深い意味を加えます。着物を選ぶ際には、これらの紋を理解し、その日の気持ちや希望に合ったものを選ぶと良いでしょう。

高価買取されやすい着物作家

    • 初代 久保田一竹(くぼた いっちく)

      初代久保田一竹は、日本の染色工芸家で、「一竹辻が花」という独自の技法で知られています。彼の着物は、15世紀に失われた辻が花染めを現代に蘇らせたもので、その美しさと希少性から高く評価されています。特に、一竹の作品は“光のシンフォニー”と呼ばれ、宇宙の威厳を感じさせるデザインが特徴です。このため、久保田一竹の着物はコレクターの間で非常に人気があり、高価買取が期待できます。

    • 志村ふくみ(しむら ふくみ)

      志村ふくみは、日本の染織家で「紬織」の重要無形文化財保持者(人間国宝)です。彼女の作品は、草木染めの糸を使用した美しい紬織が特徴です。志村ふくみの着物は、その独自の技術とデザインから高く評価されており、特にコレクターの間で人気があります。状態が良ければ、特に高価で取引されることが多いです。

    • 由水十久(ゆうすい とく)

      由水十久は、日本の友禅作家であり、加賀友禅の重要な存在です。彼の作品は、人物画を題材にした美しいデザインが特徴です。特に「唐子」や「わらべ」などの子どもを描いた作品が有名で、これらは「子孫繁栄」の願いが込められています。由水十久の着物は、その独自の技法と精巧なデザインから高く評価されており、コレクターの間で非常に人気があります。

    • 芹沢銈介(せりざわ けいすけ)

      芹沢銈介は、20世紀を代表する染色家であり、重要無形文化財保持者(人間国宝)として国内外で高い評価を受けています。彼の作品は、独特の美しさと技術が特徴で、特に「型絵染」の着物が有名です。芹沢銈介の着物は、その精緻なデザインと希少性から、コレクターの間で非常に人気があります。状態が良いものは特に高額で取引されることが多いです。そのため、芹沢銈介の着物は高価買取が期待できます。

    • 羽田登喜男(はた ときお)

      羽田登喜男は、日本を代表する手描き友禅作家で、「羽田友禅」と呼ばれる独自のデザインが特徴です。京友禅と加賀友禅を融合させた美しい作品が高く評価され、1988年に人間国宝に認定されました。特に「鴛鴦(おしどり)」の文様が有名で、多くのコレクターに人気があります。羽田登喜男の着物は、その精巧な技法と希少性から高価買取が期待できます。状態が良いものは特に高額で取引されることが多いです。

着物のお役立ち情報

記事一覧

獏で買取できる商品一覧

着物買取は獏にご依頼ください

着物の査定を行う際、当社は特に保存状態や希少価値を重視しています。大切にされていた着物や珍しい柄の着物は、市場での需要が高く、思わぬ高価買取が期待できます。お手持ちの着物がどれだけ価値があるか、ぜひ当社で確かめてください。
着物をお売りいただく際、その歴史や素材、製法について詳細な説明を行い、透明性の高い査定を心掛けています。どんなに小さな傷や汚れがあっても、当社の専門知識を持ったスタッフが丁寧に評価し、お客様に満足いただける査定額を提示します。是非、お気軽に美術品買取専門店『獏』へご相談ください。