BLOG

リトグラフ買取は価値が付く?リトグラフの歴史や製作工程から買取を解説

リトグラフの価値を知りたいなら買取専門店への依頼がおすすめ

「自分の保有するリトグラフには資産価値があるのだろうか」「買取を依頼するときの参考として価値を知っておきたい」

保有するリトグラフの価値について気になる人はとても多いです。

リトグラフと言っても、すべてのリトグラフに高い価値がある訳ではありません。

実績のない業者や素人だと複雑な価値の見分け方が難しいため、買取を依頼する際は「作品の価値を正しく見極められる店舗を見つけること」が重要です。

どこに依頼すればいいかわからない場合は、買取実績や経験が豊富な美術品買取専門店 獏への依頼がおすすめです。正しい知識と美術市場の動きを把握した専門家が在籍し、正確な価値をご提案することができます。

本記事ではリトグラフの基本情報や買取に関する有益な情報を徹底紹介します。リトグラフの正しい情報を知っておくことで、買取時の査定金額が適切か判断することも可能です。

所有するリトグラフの価値を知りたい方はぜひ参考にしてみてください。





そもそもリトグラフとは?

まず、ご自宅のリトグラフが高く売れるか判断するために、作品自体への理解を深めるのが重要です。

今回は、リトグラフの意味と歴史を簡単にご紹介します。

意味

リトグラフ(石版画)は、版画の技法の1つです。リトグラフの語源は、ギリシャ語で石という意味の「lithos」といわれます。

リトグラフは、石(石灰石)を使用し化学反応を利用した技法です。現在では、石の他にアルミ板が使われることも増えています。

歴史

リトグラフ(lithograph)は、1796年ヨーロッパでアロイス・ゼネフェルダー(Alois Senafelder)によって偶然発見された技法です。19世紀頃には、リトグラフ技法はヨーロッパへと広まります。

その後、リトグラフは世界中へと広がっていき、数多くの作家がリトグラフ技法を用いた作品を世に生み出しました。

リトグラフ買取は価値がつく?リトグラフ買取の相場

リトグラフの買取相場を、正確な数字で示すのはとても難しいです。リトグラフの買取金額は、次のさまざまな事柄に影響を受け決定されます。

・作家名
・作家の人気度
・作家本人のサインの有無
・作品の状態
・付属品の有無
・エディションナンバー
・市場の動向

その為、査定金額が数万円~数十万円、時に数百万円の高値がつけられる場合もあります。さまざまな事柄に影響を受け大きく変動するからこそ、リトグラフの価値を正しく理解し鑑定力のある店舗に依頼するのがなりより大切です。

査定金額が店舗によって異なることも多いので、見積書を作成し比較するのをすすめます。

無料で簡易見積書を作成するなら、美術品買取専門店 獏がおすすめです。株式会社獏では、簡易見積書を無料・即日発行します。査定金額は、2週間保証されるのでゆっくりご検討ください。



リトグラフを買い取りで高く売るポイント

高く売るポイント リトグラフを買取で高値で売るには、大きく3つのポイントがあります。

・作家名
・エディションナンバー
・本人のサイン

作家名

リトグラフを買取で高く売るポイントの1つは、作家名です。リトグラフは、作家によって価値や査定金額が大きく変わります。

下記は、リトグラフ技法を用いて作品を制作した方々の一例です。作家が著名で人気の高い場合、価値が高く高値での買取が期待できます。

・アルフォンス・ミュシャ
・パブロ・ピカソ
・フィンセント・ファン・ゴッホ
・マルク・シャガール
・東山魁夷

エディションナンバー

リトグラフを買取で高く売るポイントの2つめは、エディションナンバーです。

エディションナンバー(edition number)とは、限定部数を示す数字で「シリアルナンバー」とも呼ばれます。数字は、余白部分(左下の場合が多い)に記載される場合が多いです。

例えば、リトグラフに「50/100」と記載されている場合、100部のうちの50枚目という意味があります。

限定部数(分母)の数字が小さいほど、希少で価値が高いです。その分、高値買取も期待されます。

本人のサイン

リトグラフを買取で高く売るポイントの3つめは、作家本人のサインです。

作家本人のサイン(直筆)が書かれた作品は、価値が高くご自宅のリトグラフに本人のサインが書かれていないか確認は必須です。

リトグラフに作家の直筆サインがあり本人が制作した作品と判断されれば、高値買取が期待されます。

リトグラフの製作工程

今回は、リトグラフの制作工程を簡単にご紹介します。リトグラフは、化学反応を利用して描画する技法です。

多くの時間と労力を要する技法で、製作工程は主に次の3つに分けられます。

【1】平らな石版面の上部に油性分を多く含む描画材で絵を描く
【2】石版面に薬品処理を行って化学反応を起こさせる
【3】処理終了後、石版面の上部に紙を乗せて絵を刷り取る(プレス機で圧をかける)

リトグラフと版画の違い

リトグラフと版画は、技法か絵画かの違いです。

リトグラフとは、版画の技法の中の1つで石版画とも呼ばれます。

一方、版画は版を使って制作された絵画のことです。また、版画は大きく下記の4つに分けられます。

・凸版画
・凹版画
・平版画(リトグラフ)
・孔版画(シルクスクリーン)

リトグラフとシルクスクリーンの違い

リトグラフとシルクスクリーンの大きな違いは、製作工程です。どちらも版画の技法の1つですが、製作工程が異なります。

リトグラフは、化学反応を利用して描画する技法です。

一方、シルクスクリーンの場合は、メッシュにインクが通る部分と通らない部分を作ります。通過できる部分を制限することで、インクが通る部分のみから色を付けるのが特徴です。

リトグラフの代表作品のミュシャ

アルフォンス・ミュシャ(Alfons Mucha)は、リトグラフで数多くの作品を制作したグラフィックデザイナーです。

現在も、世界中で高い人気を誇る人物で、日本国内でも度々展覧会が開催されています。

ミュシャの作品は星、宝石、花(植物)などの様々な概念を女性の姿を用いて表現するスタイルと、華麗な曲線を多用したデザインが特徴である。
引用元:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

下記は、ミュシャがリトグラフ技法を用いて作成した作品の一例です。

・黄道十二宮(1896年)
・椿姫(1896年)
・「スラヴ叙事詩」より「原故郷のスラヴ民族」(1911年)
・ジスモンダ(1894年)
・サロン・デ・サン(1896年)

ミュシャの買取価格は、1枚数万円程で時に数十万円の高値が付けられる場合もあります。

リトグラフの買取なら株式会社獏がおすすめ

おすすめ リトグラフの買取を依頼するなら、美術品買取専門店 獏が大変おすすめです。

株式会社獏では、買取品目を限定しています。得意分野のみに絞っているため、作品により細やかな対応が可能になり高い査定金額のご提案も十分可能です。

また、株式会社獏では、3つの買取方法を採用しています。選択肢が豊富なので、スケジュール調整がしやすく自分の都合にあわせてご利用可能です。

・無料出張買取
・店頭買取
・宅配・郵送買取

選択肢が豊富なのは、買取方法だけではありません。株式会社獏では、査定方法も3つご用意しています。

・電話査定
・メール査定
・LINE査定

自分の希望にあった査定方法を、選択可能です。リトグラフの売却に悩む方も、お気軽にご相談ください。

まとめ

・リトグラフ(lithograph)は版画の技法の1つ
・リトグラフを高く売る3つのポイントは、作家名・エディションナンバー・本人のサイン

今回は、リトグラフの基本情報や買取に関する有益な情報を徹底紹介しました。

ご自宅に眠っているリトグラフが、実は価値の高いものである可能性も十分あります。ぜひ、お近くの専門家の在籍する店舗にご相談ください。

美術品買取専門店 獏では、豊富な知識と美術市場の動向を把握した専門家が作品を査定します。簡易見積書は、無料で作成可能です。査定金額の詳細を、ご提示しますのでぜひお気軽に相談くださいませ。

顔出しバナー